2011年11月25日金曜日
レコーディング<Part3>
みなさん、こんばんわ。
日中の気温の差が激しい日が続いておりますので、
風邪をひかないよう暖かくしてくださいね。
本日は、
ピアノとキーボードのレコーディングにお邪魔してきました!
左:Vocal・Pianoの葉月みなみさん
右:Keyboardのゆいこさん
ピアノの奏でる優しい旋律に、
キーボードのきらびやかな倍音が重なり、
更に素晴らしい仕上がりになりましたよ!
ぜひ、みなさんに
合唱×ROCK「阿賀野川」
を
早く聴いてもらいたいです!
2011年11月19日土曜日
レコーディング<Part2>
みなさん、こんばんわ。
もうすっかり寒くなりましたね。
本日はレコーディング2日目、ギターパートの録音でした。
なるほど、曲って音を重ねて広がりを作るんですね!
ギターのLEONさん
緊張から手汗がすごかったらしく、
「1リットルの手汗」と言っていたのが印象的でした。
できればそんな映画は見たくないですね(笑)
ともあれ、丸1日のレコーディングお疲れ様でした!
2011年11月16日水曜日
合唱練習見学
先日、阿賀町のみかわ会館で行われている阿賀野川混声合唱団の練習に、
Swallowtail*Queenbee
のボーカル・三線のSaeさんが見学に行ってきました。
合唱団の皆さんは
11月20日
(日)と
12月4日
(日)に行われる演奏発表会に向けて、
熱の入った練習の真っ最中。
合唱組曲「阿賀野川」より第五曲「光にむかって」の練習が始まると、
Saeさんもリーダーのミナガワさんから借りてきた楽譜を取り出し、
一緒に歌っていましたよ。
「本家本元の合唱団と一緒に歌えるなんて嬉しい。
レコーディングを前に曲の本質を知ることができた。」
とSaeさん。
合唱団の皆さん、
見学を快く受け入れてくださいましてありがとうございました。
2011年11月7日月曜日
レコーディング <part1>
みなさん、こんばんわ。
過ごしやすい日が続いていますね。
さて、
Swallowtail*Queenbee and 葉月みなみ
のメンバー達は
レコーディングに突入しました!
ということで早速レコーディングスタジオへお邪魔してきましたよ。
初日はドラムの和徳さんとリーダーのミナガワさんのお二人。
レコーディングスタジオ内は緊張した空気でした。
集中してリズムを刻む和徳さん
緊張してるとのことでしたが、それを感じさせないのはさすがの一言!
続いてリーダーミナガワさん
ミナガワさん独自の休符から生まれるリズミカルなベースは
病み付きになりますよ!
丸一日のレコーディングお疲れ様でした。
次回もお邪魔させていただきます!
2011年11月3日木曜日
ライブin長岡音楽食堂!
みなさん、こんばんわ。
今日、
Swallowtail*Queenbee
の皆さんは、
「琉球三線ウタアシビin長岡音楽食堂」のライブに参加してきましたよ。
合唱組曲「阿賀野川」のROCKアレンジ、
「ふるさとの将軍杉」も初披露でしたね!
大盛況のライブの様子をどうぞ!
ボーカル・三線Saeさん
ベースリーダーミナガワトオルさん
ギターLEONさん
ドラム和徳さん
嬉しい差し入れもいただきました!
本日の素敵なイベント参加者さんたちをどうぞ!
本日の主催者、「叶」のケンゴさん
同じくハジメさん
イケメン揃いで黄色い声援が飛び交ってました!
ふたりの素晴らしいハーモニーに心安らぎました。
そして、
「嶋本大吾」さん
素敵な声にお客さんが取り込まれていましたね。
Saeさんと仲良し「でぃがでぃなきよ里」さんのきよ里さん
繊細さと力強さをあわせ持つ唯一無二の歌い人。
「OKIon」さん
琉球のやさしさに包まれました。
最後にはみんなで大合唱!
音楽って本当に素晴らしいです!
Swallowtail*Queenbee and 葉月みなみ
さんのライブが待ち遠しいです!
みなさんもぜひ楽しみにしていてください!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)