2012年7月27日金曜日

FM PORTに出演しました。

本日、FM PORT(79.0MHz)の「Mint Condition」という番組に、リーダーであるミナガワトオルさんがゲストで出演しましたよ。



番組の中でかける曲を何にしようか、ひとりで決められなかったリーダーは、
ツイッターやフェイスブック、ブログなどでみんなに呼びかけ、リクエストを募集してましたね。
結果は以下のとおり。

応募数39票

1位「阿賀の里」12票
1位「光にむかって」12票
3位「ふるさとの将軍杉」8票

4位「羽越大災害」5票

5位「悲歌」2票

なんと「阿賀の里」と「光にむかって」が同率1位!
なので、この2曲をかけてもらいました。
リクエストしてくださったみなさん、ありがとうございました。
 


忙しい中、ツーショット写真に応じてくださった、
パーソナリティーの立石さん。

似たようなボーダーを着てます(笑)。
目がチカチカします(笑)。



FM PORTでは番組に対するリクエストを募集しています。
熱~いメッセージとともに、「阿賀野川」をどしどしリクエストしてくださいね!!
http://www.fmport.com/

2012年7月26日木曜日

【速報】ラジオに出ます!

緊急のお知らせです。

明日27日(金)、FM PORT(79.0MHz)の「Mint Condition」という番組に、
リーダーのミナガワトオルさんが生出演することになりましたよ!

合唱×ROCK「阿賀野川」について熱~く語ってくれること間違いないですね。
CDの中からも何曲かオンエアできるそうです。
そこで、ミナガワさんは現在オンエアする楽曲のリクエストを募集しているそうです。
以下、ミナガワさんのブログ「徒然日記」より引用です。
 
27日(金)、ボクが生出演するFM PORT(79.0MHz)の番組の中で、聴きたい曲は何ですか?
合唱×ROCK「阿賀野川」の中から、ひとり1曲コメント欄へご応募してください。
最も多かった曲は必ずオンエアしようと思ってます。
ボクへ直接メールとかでもOKですぞ!
実行委員会では、twitterやFacebookページでも拡散しておりますので、
みなさんお好きなところでリクエストを出してみてください。
info@agarock.com へメールでもOKです!
※ただし、必ずひとり1曲でお願いしますね。


そして!明日のラジオ生出演、時間がだいたいわかりました。
午前11時15分頃から40分頃まで だそうです!

お楽しみにー!

2012年7月19日木曜日

BSNの特集で紹介されました!


みなさん、こんばんは。
新潟にお住まいのみなさんは、昨日のBSN県内ニュース観ていただけましたか?

合唱×ROCK「阿賀野川」プロジェクトのことが、約7分間にわたり特集を組んで紹介していただきましたよ!
画像だけですが、ちょとだけ、ほんの一部をここにアップします。


夕方の県内ニュース。
「県内梅雨明け!」などの話題、かーらーのー。
「阿賀ロック」!

三川中学校の生徒さんもバッチリ写ってましたね~!


そして、まさかの!!?
作曲の岩河三郎先生登場!!
初演前(平成3年)の公開レッスンの時のVTRでしょうか。
そうでした、あの時もBSNさんが取材をしていましたね。
大変貴重な映像が残ってたようです。




スワローテイルクィンビーのスタジオリハの様子。
Saeさん、和徳さん、そしてリーダーミナガワさんのインタビューも
いい感じに編集されてました(笑)。



最後は、新保アナがライブ告知をしてくださいました!
光栄です☆


8月11日(土)は道の駅「阿賀の里」にて
『CD発売記念ライブ』があります。
14時から。入場無料。

8月19日(日)は、阿賀町津川漕艇場にて
『遊和祭』という新しいお祭りに出演します。
16時頃の登場予定。こちらも入場無料です。


見逃した方のために、そのうちYouTubeとかアップできるよう、
やってみます。